« きょうのblog 060819 | メイン | きょうのblog 060821 »

2006年08月20日

きょうのblog 060820

よく売ってる丸くて甘いフルーツトマトより、
三角で酸味と旨味と香りが半端じゃないトマトの方が好み。
トマトを甘く食べようという趣向って日本独特ではなかろうか。


映画「もんしぇん」、劇場公開と同時にネットで配信(朝日)
公開劇場は東京・上野の一角座。ネット鑑賞は劇場の初回上映と同じ午前11時から始まった。ダウンロード後2週間は何度も見られる。料金は前売りと同じ1700円。

例の「時をかける少女」とやらもこれくらいの努力はしようよ。


中2が学校で自殺 「原因は生徒指導」両親、提訴へ(朝日)
校内でたばこを持っているのを担任の男性教諭に見つかり、生徒指導中に「トイレに行きたい」と教室を出て、校舎4階から飛び降りた。

共働きで触れ合う時間がない、急変する社会で育った子供の中身をよく理解できない、などの親を提訴。
すぐ自殺するような刹那的な意識が蔓延してしまった社会を作った親と教師と官公庁全てを提訴。
そうした歪みを持ち育った子供自身を提訴保留。

不快で非常識で不謹慎で、などと言われるだろうが、こうして学際的に分析し、大計で見直していかなければ、
80年代から急増した「親立腹、学校を提訴」のワンパターンで一体、何が解決したのか。
どうも発生から20年もたつと、皆さん見て見ぬふり、先延ばし、みたいな傾向がお強いように見えます。

社会人みな限界の働きの中、相互依存で乗り越えていると思っている。
これ以上自分の生業の他の領域に対して利巧になれとかいうのも無茶には違いなく。
どうすれば頭で考えたことを実際に実行できるの?というのが解決できれば社会問題はもっと少ない。

動きは出てきている。今まで社会で単にあぶれ者、余剰と思われてきたような人々が子供を相手にしてクッション役になったりとか。係長役。
それらだけでも、一定の効果を認めるまでにはまだ時間がかかる。夜回り先生といい、まだまだ需要に供給は追いついてない。


NHKニュースによれば、次期自民党総裁候補は
「挨拶も出来ない子供が多いから小学校入学を早める」んだって。
これも上の理由で筋違いかと。学校機能が経年劣化による欠陥を見せてたり限界を迎えてる(何でもかんでも任され過ぎ)のにね。
愛国心で国歌斉唱義務とかいう発想と似てる。

近代化による孤立化がタガを外したり気まますぎる子供を増やしたというのは否定しないけど、
共同体へ戻してゆく流れとして今報道に挙がってるやり方は何かが違うと、大抵の人々はわかってることだろう。


肉食とかでヒョロくなった若者。
彼らはもう欧米人みたいにひょいひょい動かなくては能力を発揮できまい。
どっちかというとずんぐりした人間がスポーツ等を教えてミスマッチになったりしてるんだろうか。


大災害時に放送局からの信号で自動的にテレビやラジオの電源が入る「緊急警報放送(EWS)」。放送各局が電波を出し続け20年を超えるが、これに対応するテレビは、実はほとんどつくられていない。(朝日)

地域の防災無線でいいじゃん。なるべく個別の電源に依存しない方がいいよ。
ラジオでも携帯電話の文字報道でも調べる人は調べるさ。

なんでもハイテクで取って変えようという発想は団塊世代的で古い。


http://i-alpha.com/drpepper/messe1.htm#[tanjo]
このステキな恋人達の話を見ていたら、テレビ東京「トコトンハテナ」の東京電力CM(つなげる尾瀬)から流れてきた曲

chicago [Hard To Say I'm Sorry]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000068ZVQ/250-7142086-7679441?v=glance&n=561956

涙ぐむ演出。

ドクターペッパーは多分、漢方に慣れた人には違和感薄いかも。
原材料に果汁がないので、20種の香料だけを混ぜてる砂糖水。


WinXPには桜時計の機能も標準でついてる。
もうなんでもありだね。ファイアーウォールもあるし。


首都圏停電の間接損害「賠償義務ない」 三国屋建設(朝日)
同社の木股健二会長は「東京電力への賠償義務はあっても、間接的な損害までの賠償義務は無いと考えている」と話した。

お子様が凧揚げをしていて、電線切ったら大停電。
さあみんなはお子様やフツーのサラリーマン世帯だからって遠慮するのかな?それはおかしいぞ。

あまりに確実すぎるインフラだからって、電気を信用しすぎ。データセンターなんて自家発電と冗長電源の設備付だ。
だからオール電化住宅は必ず深刻な天災二次被害をもたらす。炊飯鍋含め、カセットコンロで何でも料理できる冗長性が必要。

投稿者 大尉 : 2006年08月20日 20:17

コメント